2024.03.31 11:53第3回公演にご来場いただきありがとうございました。第3回盤楽遊嬉にお越しいただき誠にありがとうございました。たくさんのお客様に聴いていただくことができ、メンバー一同大変嬉しく思っております。今回は、前半と後半それぞれに連弾作品を織り交ぜた新たな試みに挑戦し、主にショパンやフランス系統の作品をお届けしました。お楽しみ頂けましたでしょうか。私たちは4月からそれぞれの道に進んでいきますが、今後...
2024.01.15 01:00チケットのお申し込みを開始しました!第3回:盤楽遊嬉 東京藝術大学音楽学部生によるピアノコンサート(藝高64期出身)のチケットのお申し込みを開始しました。演奏会の詳細、チケットのご予約はこちらのページをご覧ください。
2024.01.07 01:00第3回公演を開催します!この度、およそ1年ぶりに第3回公演を開催することとなりました!今回は、前半と後半それぞれに連弾の作品を織り交ぜたプログラムをお届けします。ショパンやフランス作曲家の作品をメインに構成し、大村萌樹自身によるソロ演奏も予定しております。集大成となる私たちのコンサートをどうぞお楽しみください。1月15日(月)よりチケットのご予約の受付を開始いた...
2023.05.01 00:00第2回公演のアーカイブ配信を公開しました!長らくお待たせいたしました!2023年4月15日(土)に開催されました「第2回 盤楽遊嬉 ピアノコンサート」のアーカイブ配信を公開いたします。プログラムの一部を抜粋しての配信にはなりますが、今回会場にお越し頂けなかった方々や、もう一度演奏を聴きたいという方々にも、是非お楽しみ頂けますと幸いです。アーカイブ配信はこちらのページからご覧くださ...
2023.04.19 07:30第2回公演にご来場いただきありがとうございました第2回盤楽遊嬉にお越しいただき誠にありがとうございました。たくさんのお客様に聴いていただくことができ、メンバー一同大変嬉しく思っております。前半は前回に引き続きそれぞれのソロ、後半は2台ピアノでさまざまな作品をお送りしました。次回もパワーアップした盤楽遊嬉をお聴きいただけるよう、準備を進めてまいります。どうぞ今後とも盤楽遊嬉をよろしくお願...
2023.01.11 01:30第2回公演を開催します!この度、およそ1年ぶりに第2回公演を開催することとなりました!今回も前半には5人のソロを、後半は有名曲から今回のために書き下ろされた新作まで、幅広いプログラムを2台ピアノのアンサンブルでお届けします。1月11日よりチケットのご予約の受付を開始しました。よろしければぜひお誘い合わせの上、 お越しいただけましたら幸いです。演奏会の詳細、チケッ...
2022.05.01 12:09第1回公演にご来場いただきありがとうございました4月17日、第1回 盤楽遊嬉 東京藝術大学音楽学部生によるピアノコンサート(藝高64期出身)【延期公演】が日暮里サニーホールにて開催されました。演奏会では、前半はソロを一曲ずつ、後半は連弾でラヴェル:マ・メール・ロワと大村萌樹:RUR組曲をお届けしました。多くのお客様にご来場いただき、第1回公演をお届けできたのも皆さまのお力添えあってのこ...
2022.01.22 11:47第1回公演を開催します!公演延期の決定から1年の時を経て、ついに盤楽遊嬉コンサートプロジェクトの第1回公演をお届けできることを嬉しく思います。第1回目のテーマは 「自己紹介」 。皆さまへの初めましてのご挨拶も兼ねてプログラムを構成しました。 ピアノのソロから連弾、そして今回のために書き下ろされた新作まで幅広いプログラムをお届けします。1月22日よりチケットのご予...
2021.04.23 15:33演奏会中止のお知らせとお詫びこの度、2021年4月25日(日)板橋区立文化会館にて開催を予定しておりました「第1回 盤楽遊嬉 東京藝術大学音楽学部生によるピアノコンサート(藝高64期出身)」は、新型コロナウイルス感染症対策に伴う緊急事態宣言の発令により、開催を中止することとなりました。お客様には直前のご報告となってしまい、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解ご...